記事によれば
引用元 その他引用元
あるラーメン店で電話での問い合わせに不満を持った客が、批判的な投稿をしたいと相談。投稿の法的問題はあるかどうかについて、弁護士が解説している。店舗名や店舗を特定できる情報を公にすることはできるが、批判が「名誉毀損」となる場合は違法となるため、投稿には要注意が必要。また、店側の対応について、店の業務からは離れたものとなり、公益に関する事実とはいえないという判断もあるとしている。
<ニュースに対する反応>
----
ウチもサービス業だが忙しくて電話出れなかったりお待ちくださいと言って担当者に代わるまで1分以上待たせる事もある
逆に客としてどこかの店に電話して全然出なかった時は「あぁ、忙しいんだな」と思って10分後とかじゃなくもっと時間置いて電話かける
このケースでは、店主の言い方にも問題あるが客(?)の方に配慮が足りないと思う
----
逆ギレする店長の言葉遣いも問題あると思うが、それを報復するかのように店の名前を出して口コミ投稿するのも、弁護士に相談して争う姿勢を見せる方がよっぽど大人げない。そんな事で争うくらいなら別の店に行く方が解決する問題。「暇人か」とも言いたくなる。
こういう人が「お客様は神様」だと思い込んでいるのだろうなと思いました。
----
一体何の用事でラーメン屋に電話することなんてあるのだろう。
予約でも出前でもないだろうし。
忘れ物とかちょっとしたことなら、客がランチ時は外して電話すべきだと思うぞ。それが当たり前のマナーだと思う。
ランチ時の11時から13時頃の激戦時間帯に電話したのなら、店長の言い分も分かるよ。
悠長に電話対応してたら、今度は逆に来店客から「電話なんてしないでさっさとラーメンだしてくださいよ」と言われるだろうし。
状況が分からないけど、この客に同情はできんね。
----
そもそもラーメン店に問い合わせって?
注文以外ではラーメン店に電話したことは今までないんだけど。
担当者にかわりますって電話に出た人には対応できないようなことを聞いたの?
また電話に出ないということはつまりはそういうことだろ。
口コミ投稿サイトも私怨が多くてなんの参考にもなりません。
昨今は勘違いしているクレーマーが多すぎて接客業は大変だ。
----
でもね、営業中のそれも忙しい最中であれば、正直電話対応とかしている余裕は無いだろうし、怒りたくなる気持ちも分からなくも無いですよね。営業中に突然電話して、相手の都合等を考慮せずに問い合わせしている側に、気配りが欠けていると捉えられる可能性も有りませんかね。
----
営業時間の作業中にクレーム電話入れておいて、自身の正統性を語らせて貰えなかったって話でしょ。で、弁護士にって、どれだけ自分勝手で暇なんだと思ってしまいます。
電話が繋がってたとしても、自身のクレームに相反する店側の言い分は聞き入れないような方である事は想定できます。
そんな電話を炎々受けながら目の前のお客さんの為に作り提供する作業なんて不可能です。
要は、自分の言い分を通す為には、時も場所もわきまえないどころか、さらに話を大きくしようとし、勝ち目がないと弁護士云々とクレーマー資質の典型的な方だと思います。
----
口コミに関して、個人の鬱憤を放すかのような低評価をミソカスの様に投稿している人たちがいるけど、実際とは全く異なっているのも多くある。
それは特定のサイトだけでは無いね。様々なところで行われているよ。
今は放置しているけど、投稿者を簡単に特定し訴えられるシステムを作ったほうが良いと思う。
----
<まとめ>
ラーメン店と一度電話でやりとりをした後、立て続けに電話をかけるも、それでも呼び出しに応答しなくて、再度出たのは店長だったそうです。その後、店長は「ラーメン出すから忙しいんだよ」と逆ギレしてしまったとのことです。相談者は、録音をしているそうですが、このような場合、口コミサイトに批判することが違法にならないか相談したそうです。
このような場合、「逆ギレ」の表現が、店長の名誉を傷つけると判断される場合、名誉毀損に該当する可能性があるとのことです。ただし、公共の利害に関する事実を公開する場合は違法行為にはならないため、店舗名などを公開し、逆ギレした内容に対する批評的な口コミを投稿することは問題ありません。ただし、その内容が違法である場合(たとえば、虚偽の情報を公開するなど)は、法的な問題が発生する可能性があるため、公平かつ正確な情報を確認することが重要です。
記事の正確性については無保証です。「ニュースに対する反応」、「まとめ」は、機械的に内容をまとめており、筆者の意見を表明するものではありません。