東京都内の小学校で土曜日に授業をするか休みにするかが改めて注目されている。
月に1回程度の土曜授業を行う15区市もあるが、その多くは午前授業で振り替え休日を設けていない。
一方で、授業時間の確保や学校公開、地域との連携を目的としている自治体も多く、足立区などでは教職員の働き方改革を理由に土曜授業を減らす方向に舵を切っている。
引用元1
最近では、国や地方自治体が授業時間の確保や学力向上、地域との連携を考えて、土曜日に授業をする動きがあります。一方で、教職員の働き方改革や土曜日の習い事などの理由で、土曜日を休みにする自治体もあるようです。
どちらにしても、授業時間を増やすだけでは学力向上に繋がらないということも指摘されています。大切なのは、授業内容を見直し、効果的な学習環境を整えることだと感じます。
以下は私の本音です・・・
大丈夫???
ただでさえ学校ガチャ、学級ガチャが存在しているし
夜まで働いても終わらないエンドレス事務があるのに
土曜日にも休めないんじゃ教員としか結婚できないよね。
教員は教員として最後まで働いてもらって、教員と結婚すればいいじゃんという考え方が透けて見える。
もちろんそれでいい人はいいだろうけど、教員にだってプライベートの自由や時間は必要なはず。
子どもにお金を支給するとか色々わかるんだけど、先生にも時間を与えてあげたほうがいいんじゃない?
学校を保育園と勘違いしている親も増えているように思う。
とにかくこんなまともじゃない状況で働き続ける人がいないことに、国が見てみぬふりなのがバカすぎる。
こんなのやっているから変態教師が出てきちゃうんだよ・・・
先生をもっと大切にしようよ・・・
バカ国家なの?ほんと
----
「授業時間は、夏休みを1週間短くするなどして確保できているという。」
文科省や地教委から、現状の膨大な授業時数を満たすためには「夏休みの大幅な縮減」が公的だという発言をよく目にします。
今年度、教員の勤務実態調査の結果が発表されますが、そのタイミングで「教員の超過勤務縮減」のために夏休み削減が取り上げられるでしょう。
他方、数年前の給特法改正では、教員に「裁量労働制」を適用し、平時の超過勤務時間分を「夏休み等の長期休暇に振り替える」ことを呼びかけていました。
おそらく今後、平時は裁量労働によって「超過勤務が無い」ことになり、「1週間程度の夏休み」に教職員は振替休暇をまとめ取りさせられるようになるでしょう。
そして、これまで長期休暇を中心に使われてきた教員の「有給休暇」は大量に捨てられるようになるのだと思います。
これで、教員不足が解消されると考えていることが不思議でなりません。
----
月1の土曜授業、振替なしです。(都内教員)
いくら午前勤務と言っても、我が子を保育園と学童に預けることになります。
平日の帰りも遅いので、家族と過ごす時間を確保するためにも、やめてほしいです
----
土曜授業やって喜んでる人誰もいないですよ。
子どもは喜んでないし、その次の週は疲れからか休みやトラブルが増えます。
いやいや行ってる土曜授業に参加してる子が多い中、学力があがるわけがない。
土曜参観だったら保護者の人はありがたいかもしれませんが、それだったら運動会同様月曜日代休とかすべきです。
夏休みにとれっていわれるけど代休が増えすぎて、有給が使えず毎年有給を大量に捨ててる状態です。
----
現場の肌感覚では、膨大な教育内容をこなすには、土曜授業を復活した方がゆとりができる、という人もいる。確かに平日に7時限や0時限などを組み込んで無理やり月~金におさめるよりは、というその意見も理解できる。
だが実際には、週休2日で慣れた子どもたちは、土日の時間の使い方のプライオリティは、明らかに学校の授業や勉強ではなく、部活動や趣味・遊びなどであろう。結局土曜日に授業をしてもほとんどの子どもは身が入らず、教師もやる気と時間だけが削がれていく。であるならば、土曜に授業を復活という足し算の発想ではなく、月~金に余裕をもっておさまるように教育内容を精選するという引き算の発想がベターであろう。
土曜授業復活は、簡単には実行に移さないほうが良い。
----
土曜授業は、だれも喜ばない仕組み。生徒はなぜ土曜日に学校に行かなければ、保護者はなぜ土曜日に学校があるのか家族旅行にも行けない、教員もなぜ土曜日に勤務があるのか。だれも土曜授業が必要だと思っていない。それなのに、教育委員会が「土曜授業を実施」して授業時間の確保やうちの区市町村は学力向上に頑張っていますというアピールのためだけ。
----
教員には労働基準法が適用されないが、準用されて1日8時間、週40時間以上の労働は違法状態である。また休業日に業務を行った場合、勤務の振替を設定するか割増賃金を支払ったうえ代休日を設けなければいけない。
ところが、給特法により割増賃金は存在せず小学校の場合振替休日を取得すると学級担任がいなくなり授業が回らなくなるので、振替休日は取得できない。
つまり、安易な「土曜日授業」は違法行為である。
土曜日授業を実施するなら綿密に制度設計が必要
----
今更土曜日の授業なんて必要ないでしょ。先生も週2日休ませてあげなさいよ。授業時間が少ない背景には総合学習だとかプログラミングとかよく分からない科目を入れるからだろうに。従来の基本的な、国語、算数、理科、社会、体育、図工、家庭科、音楽などの授業と道徳、それと英語をしっかりやれば子供たちは最低限のことは学べると思うが。余計なことをやりすぎていると思う。もう一つ、遠足や社会科見学や旅行関係も縮小させて良いのではないでしょうか。1日バスに乗って移動したり、先生達も事前下見や挨拶周りで本当に苦労されていると思う。先生たちの働き方を変えるにはその先生達のトップに立つ人間が本腰入れて働き方を改革しようとしない限り何も変わらないと思う。